大阪体育大学を卒業して、YMCAに入社して子供の水泳や体育、サッカーや
 空手の指導をしていましたが、アマチュア時代にやってたボクシングが忘れら
 れず、栄光をつかみたくて、YMCAは非常勤講師に変え、朝は、ロードワーク
 (走り込み)。午前中の幼児健康づくりクラスから、昼休みにはマシンジム
 力トレーニング、夕方の児童のスイミングや体操クラスまで子供の指導を
 した後、 夜はボクシングジムに行き練習家に帰ってからアパートの屋上で
 スクワットやバットの素振りをする。という日課が、私のプロボクサー時代で
 あり、収入は、ボクシングのファイトマネーとYMCAの講師代でした。

YMCA入社3年目からは、朝はロードワーク、
午前の幼児から児童までのスイミング指導。
夜にはジムでの練習の日々。
幼児体育。
鉄棒やトランポリン、マットなどを使って色々な運動能力を、小さいころから身に着けるのには適しています。
小学生から高校生までの空手クラス。
剛柔流で、私は、7段の先生の助手をしてました。
それから、何年後かに先生の自宅で同窓会をしました。
みんな大きく成長しました。
おまけ!

当時、ナナハンに乗ってブイブイ?いわしてた事もあります。
KawasakiのGPZ750です。
関西では、走り屋には有名な六甲山をよく攻めに行ってましたが、有名にはなれませんでした・・・。
アメリカンなバイクにあこがれこんなバイクにも載ってました。
ドドドドっという排気音を楽しみながら乗るバイクでした。
 【戻る】

 【HOME】